クレステッドゲッコーには人間のように餌の好き嫌いがあります。
今回は、私が飼育しているクレステッドゲッコーのフーちゃん♀とシュワくん♂の餌の好き嫌いを比較してみたので餌の与え方と一緒に紹介します。
今回の記事で、クレスが食べれる餌も分かるので参考にしてみてください✨
ペットショップで与えられていた餌
フーちゃん♀(メス)
フーちゃんは、ペットショップでは
生きたコオロギを与えられていました。
シュワくん♂(オス)
シュワくんは、ペットショップでは
・生きたコオロギ(与える直前に頭と足を取ったもの)
・人工フード(レパシーバナナ味)
を与えられていました。
検証
1.乾燥コオロギ
クレスは湿度が高い場所で生活しているので、できる限り水分を含んでいる「生のコオロギ」か、「冷凍コオロギ」を与えるのがいいですが、今回は実験のために乾燥コオロギを与えてみました。
この商品の感想としては、すごく匂いがきついです。
コオロギの死体の匂い?腐ったような匂いがします。
フーちゃん♀は×
ピンセットで掴んで目の前で動かしてみても、置き餌をしてみても食べる気配はありませんでした。
シュワくん♂も×
シュワくんも同様にピンセットで掴んで目の前で動かしても、置き餌をしてみても食べませんでした。
2.生コオロギ
「生タイプだからよく食べる」のフレーズに惹かれ、試してみました。
中身は缶詰になっていて、しっとりしたコオロギがぎっしり詰まっています。
そして、これもすごく臭いです。
私がクレスだったら絶対食べないような匂いがします。
フーちゃん♀は×
これも乾燥コオロギ同様に、ピンセットで動かしてみたり、置き餌をしてみましたが食べませんでした。
シュワくん♂も×
シュワくんも同様に、ピンセットで動かしてみたり、置き餌をしてみましたが食べませんでした。
3.生きたコオロギ(イエコ)
フーちゃん♀は○
フーちゃんは元々ペットショップで売られていた時も生きたコオロギを与えられていたので、難なく食べました。
また、コオロギをピンセットから与えても食べますし、飼育ケースの中に放しておいても自分で捕まえて食べます。
シュワくん♂も○
シュワくんも、フーちゃんと同様にピンセットからも食べますし、飼育ケースに放しておいても食べます。
4.冷凍コオロギ
フーちゃん♀は×
ピンセットで掴んで目の前で動かしてみても、置き餌をしてみても食べませんでいた。
※もしかしたら生後半年経って初めてあげたので、餌だと認識していないかもしれません
シュワくん♂は○
小さい頃からペットショップで与えられていた為、難なく食べました。
(与えるときは基本的にカルシウムパウダーをまぶしてから与えます。)
ピンセットで掴んで目の前で動かすと、すぐに食いつきますが、コオロギの味がおかしい時?は気に入らないみたいで、一度口に咥えてから、舌を使って吐き出します笑
動画は吐き出している様子です。
5.人工フード(レパシーのバナナ味)
フーちゃん♀は○
生後6ヶ月まで食べたことがなかったにも関わらず、すぐに食いつきました。
最初はスプーンにのせたレパシーを口元にやってそれを舐めとっていましたが、
今では、写真のように容器に入れて置いておくと自分の食べたい時にそこにやってきて食べています。
ちなみにフーちゃんはどの餌よりもこれがお気に入りです。
シュワくん♂も○
シュワくんは幼少期から与えられていたので、難なく食べます。
シュワくんも同様に、スプーンから与えても食べますし、置き餌をしても自分の食べたいタイミングで食べています。
※置き餌は毎日取り替えます。
6.ミルワーム
フーちゃん♀は○
初めて与えてみたのは、生後6ヶ月です。
ミルワーム単体では食べませんでしたが、先ほど紹介したレパシーに混ぜてスプーンに乗せた時+食いつきがいい時は食べます。
ただ、レパシーに混ぜて置き餌をしておくとミルワームを避けてレパシーを食べています。
また、スプーンであげていても、食いつきが悪い時はミルワームが舌に当たった瞬間に舐めるのをやめてしまいます。
シュワくん♂は△
フーちゃんと同様、単体では食べません。
なのでレパシーに混ぜて与えると、最初はミルワームが口の中に入ったら嫌がって、頭を振って餌を振り落としていましたが、
一度だけ、相当お腹が空いていたのか食べたことがあります。
その一度以外は、ミルワームが口に当たった瞬間に舐めるのをやめたりミルワームを避けてレパシーを食べているので、シュワくんはあまり好きじゃないみたいです。
7.ミルワームのサナギ
フーちゃん♀は○
これも、ミルワームと同様
レパシーに混ぜて与えると食べます。
ですが、気に入らない時や食欲があまりない時は食べません💦
シュワくん♂は×
ミルワームは食べたところを見ましたが、まだ蛹を食べているところは見ていません
8.ミルワームの成虫
フーちゃん♀は○
初めて与えたのは生後9ヶ月になってからです。
ピンセットでつまんで目の前でフラフラしてみても食べなかったので、
一番最初は、餌だと認識してもらうために写真のようにレパシーの上に置いて与えていましたが、今では、空の餌箱に入れて置いても食べるようになりました。
シュワくん♂は×
シュワくんは、ピンセットで掴んで目の前でふらふらしてみても、フーちゃんと同じ方法を試してみても
まだ食べるところを見たことはありません。
9.レオパゲル
フーちゃん♀は×
初めて与えたのは生後8ヶ月の時です。
ピンセットで掴んで目の前でふらふらしてみても、レパシーと一緒に置いておいても、そのまま置き餌をしてみても食べませんでした。
ピンセットで口元に持っていくと、後退りするほどなので匂いがダメなのかもしれません。
シュワくん♂は○
初めて与えたのは、生後7ヶ月の時です。
シュワは写真のように、コオロギくらいの大きさにちぎりとったものを目の前でふらつかせると食べます。
特に、お腹が空いていると食いつきが良いです。
ただ、置き餌では食べません💦
まとめ:餌の種類と食いつき
餌の種類 | フーちゃん(メス) | シュワくん(オス) |
---|---|---|
乾燥コオロギ | × | × |
生コオロギ | × | × |
生きたコオロギ | ◎ | ○ |
冷凍コオロギ | × | ◎ |
人工フード(レパシー) | ◎ | ○ |
ミルワーム | ○ | △ |
ミルワームのサナギ | ○ | × |
ミルワームの成虫 | ○ | × |
レオパゲル | × | ◎ |
私の推測ですが、クレスの食べ物の好き嫌いは、幼少期に与えられていた餌に関係しているかもしれません!
また、餌の種類や、クレスが増えたら記事を更新していこうと思います。