クレステッドゲッコー

クレステッドゲッコー飼育ケースの掃除方法-クレステッドゲッコーは綺麗好き?-掃除をしている間は肩でお散歩-

私が飼育しているクレステッドゲッコーの”シュワくん”なんですが、

実は綺麗好きなのかな?」と思ったエピソードがあったので、

飼育ケースの掃除方法と一緒に紹介したいと思います!

様子のおかしいクレステッドゲッコーのシュワくん

シュワくんの飼育ケースのレイアウト↓はこんな感じで、

普段は、この”止まり木の裏と壁の間の部分”の隠れ家↓に隠れているんですが、

ここ2日、隠れ家ではなく手前の明るい場所で休憩している姿をよく見るように…

クレステッドゲッコーは、お気に入りの隠れ家がなかったり、暗くて安心する場所がないと、

無理した姿勢(頭を下にして、尻尾が曲がった状態など)をとるようになり、

フロッピーテール(尻尾が曲がってしまう病気)になってしまいます

[クレステッドゲッコー]フロッピーテール(尻尾が曲がった時)の対策と治療について 今回は、私が飼育しているクレステッドゲッコーのシュワ♂がフロッピーテールになってしまったのでその原因と対策、なってしまった時の対処方法...

少し余談

最近の休憩中のシュワくん♂が可愛すぎるので紹介します😊

ちなみに、止まり木・ドクロ・水色のお城のオブジェは、ペットショップのアクアリウムコーナーで購入しました!

インスタグラムに写真を載せているので、もしよろしければ見て見てください✨

[クレステッドゲッコー]飼育する前に必要な物や初期費用をご紹介-おすすめの爬虫類ペット-クレステッドゲッコーをお迎えしました。 モルフや、成長記録を紹介します。...

シュワくんが隠れ家に隠れなくなった原因

  • 気温が高い(28度)ので前の方に出てきている?

    これも、気温を低く(25-26度)してみましたが変わりませんでした。
  • お腹が空いている?

    普段コオロギを1-2日に一回、3匹与えていますが、それ以上は食べなかったので、違いました。

しばらく原因を考えたところ、隠れ家になっていた部分にうんちをしていることを発見しました。

もしかしたら、お気に入りの隠れ家にうんちがついているのが原因で、この部分に隠れなくなったのかもしれません。

普段、こまめな掃除は毎日、全体の掃除は3日に1回か、4日に1回しているんですが、

掃除をしてすぐの事だったので、気がつきませんでした😓

そこで、私が普段している掃除方法を紹介します!

掃除をする際に使用しているもの

  1. 使い捨て手袋
  2. メラニンスポンジ(100均などで手に入ります)
  3. 使い捨て歯ブラシまたは、ブラシ
  4. キッチンペーパー(拭き取り用と、床に敷く用)

掃除手順

毎日のこまめな掃除

①うんちを取り省く

うんちをしている場合はティッシュやピンセットなどでこまめに取り省いてください

小さいうちは、餌の量も多く、うんちの量もそれに比例して多くなるので床材をキッチンペーパーにしておくとうんちが見つけやすいです。

②飼育ケースの壁面についたおしっこを拭きとる

壁面におしっこをしている場合拭き取ってあげてください

2〜3日に一度の大掃除

①オブジェを水で濡らしながら、歯ブラシで磨く


飼育ケース内は湿度が高く、カビやすいので、オブジェの下や中の部分もしっかり磨きます。

ちなみに、爬虫類用の防カビ・消臭剤も販売されています!

クレステッドゲッコーのゲージ内は掃除をしても、おしっこやフンなどですぐに臭くなるので、

消臭剤付きでカビの防止もできるコチラをオススメします!

②止まり木を歯ブラシや大きめのブラシで洗う


止まり木にも、おしっこをしているので

しっかりと、水で流しながらブラシで擦ります。

私が使用している止まり木は、流木なので掃除がしやすいですが、

止まり木によってはポロポロと落ちるものもあるので、水で流す程度か、買い替えましょう。

また、毎日の霧吹きで飼育ケージ内が湿気っぽくなり木にカビが生えてしまうので、

時間がある時や晴れている日は木を天日干しをしましょう。

③床材を捨てる


本来は湿度を保つために、木のチップを使用するみたいですが、

私は、フンを沢山する幼少期キッチンペーパーを使用して

掃除がしやすいようにしています(フンが見やすい・取り替えが楽)

④飼育ケースをメラニンスポンジで洗う


毎日の霧吹きで、水垢がついていたり、

おしっこを壁でしているので、飼育ケースを水で流しながら、メラニンスポンジで擦ります。

メラニンスポンジは、100円ショップなどで四角く切られたものが便利です✨

※もちろんブラシでも、普通のスポンジでもいいと思います!

⑤セットして、完了


床の部分に、キッチンペーパーを敷き、

止まり木やオブジェをセットして、最後に霧吹きをかけて完了です✨

飼育ケースを掃除している間のシュワちゃん

ちなみに、私がケースを掃除している間、

シュワちゃんは、私の腕や肩ドアノブなどあちこちで散歩しています😊

クレステッドゲッコーは比較的穏やかな子が多いので、

野生のヤモリのように、素早く逃げることはありません

※個体によります。

ただ、たまに素早い動きをするので、

もし散歩に出す際は、自分の目に見える範囲の中で出してあげましょう

散歩が逆にストレスになってしまう場合もあるので、掃除は素早く終わらせて、散歩した場所は、しっかりと除菌します!

掃除をした後に、しばらく様子を見てみる

掃除をした後、隠れ家で休んでいる姿を見ましたが、

また、お気に入りの隠れ家で休まなくなったので、原因を考えた結果

大きくなってきたシュワちゃんには、

この部分が邪魔になって、隠れ家に体を置けないことを発見しました

(簡単なことなのに気が付きませんでした💦)

邪魔になっていた部分を削り取り、

しばらく様子を見てみることに…

…結果はまた載せます!

無事に隠れ家に戻っている事を確認しました!✨

クレスは綺麗好き

最近は、この水色のお城お気に入りで、ここで休んでいるシュワくん♂ですが、

水色のお城に、うんちをしてからは

避けるように、止まり木などに避難していたのでクレスは綺麗好きということが分かりました✨

※休んでいる(まつ毛が下がっている間)はうんちを避けていますが、起きている間はうんちに関係なく動き回っています

[クレステッドゲッコー]餌の好き嫌いを検証-クレスが食べれる餌を紹介 クレステッドゲッコーには人間のように餌の好き嫌いがあります。今回は、私が飼育しているクレステッドゲッコーのフーちゃん♀とシュワくん♂の...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA